【いなかじかん】安田川沿い、緑に包まれる隠れ家カフェ

地元の魅力を体現するミトネデザインの地元散策記、KoChill(高知る)。
今回訪れたのは、高知県安田町にある「いなかじかん」さん。
※KoChillとは、「高知を知る」と“くつろぐ”の「Chill」を掛け合わせた造語です

「いなかじかん」は、高知県東部・安田町の安田川沿いにひっそりと佇む、民宿・カフェ・アロマサロンを備えた癒しの隠れ家。
自然に囲まれた静かな環境の中で、からだとこころをゆるめ、ゆったりと流れる“いなかの時間”を過ごせる複合施設です。
民宿は、築100年を超える祖父母宅を活かした一棟貸し。1日1組限定で、ワーケーションや静かな滞在を求める方、アスリートの合宿拠点としても利用されています。
木・金・土曜日には、県内で唯一のスポーツアロマコンディショニングトレーナーによるアロマサロンも営業。経験に裏打ちされた施術で、日々の疲れをほぐし、“明日もがんばれるからだ”を整えてくれます。
日・月曜日にオープンするカフェでは、自家製米や地元野菜を使ったモーニング・ランチをはじめ、米粉100%の焼き菓子、オリジナルブレンドのコーヒーや抹茶など、こだわりのドリンクも提供。
あわただしい毎日の中に、ふと立ち寄って深呼吸したくなるような。そんな穏やかで静かな時間が流れています。

窓辺に沿って静かに並ぶカウンター席。
木の風合いに包まれながら、外のやわらかな光を感じるこの場所は、ひとりでふらりと訪れても自然と気持ちがほぐれていくような心地よさがあります。


目の前には山々の緑と空、そして季節ごとに表情を変える安田川。自然に囲まれたテラス席では、深呼吸ひとつでも不思議と気持ちがほぐれていくような感覚になります。
気取らず、ただここに腰かけているだけで満たされていくような場所。
誰かとゆっくり話したり、ひとりで静かに過ごしたり。どんな時間にもそっと寄り添ってくれる、やさしいテラスです。



川の音に耳を澄ましながら、季節の野菜が並ぶやさしいランチをいただいていると、自然と呼吸が深くなっていくのを感じます。
目の前に広がる静かな景色と、どこか懐かしさを感じる店内のぬくもり。
あれこれ考えず、ただ“今”に身をゆだねるような時間は、思っていた以上に心をゆるめてくれました。
ふらりと立ち寄ったつもりが、気づけばゆっくりと長居していて。
こういう一日があとから思い出されるんだろうな、と帰り道にふと思ったり。
「次はどんな景色が迎えてくれるだろう」そんなことを思いながら、安田川沿いの道を静かにあとにしました。

いなかじかんに関する情報
住所 | 高知県安芸郡安田町正弘731 MAP |
営業時間 | Aroma salon(木・金・土) ー 9時~16時 Cafe(日・月) ー 9時~11時:モーニング ー 11時~14時:ランチ ー 14時~16時:カフェ Guest House(火・水休み) ー IN 16時 – OUT 10時 |
定休日 | 火曜・水曜 |
駐車場 | あり(店舗前に4台) |
公式サイト・SNS | https://inakajikann.studio.site https://www.instagram.com/inaka_kochi |